ブログ
2019年版 Googleマイビジネスの登録方法
弊社でも何度かGoogleマイビジネスの登録のご紹介をしておりますが、インターフェースが新しくなったり、登録方法が変化したりと時代の流れにより変化している部分も多くあるようです。
そこで、まだGoogleマイビジネスへ登録していない方へ向けて2019年(4月現在)版の登録方法を解説いたします。
Googleマイビジネスって何?
Googleマイビジネスは、ネット検索やマップ検索などGoogleのサービス上に表示される情報を管理するためのツールです。受付時間や場所、サービスなどを登録しておくことで検索を行うユーザーに自分の院を紹介できるようになっています。
詳細はこちら
https://support.google.com/business/answer/3038063?hl=ja
また、口コミや写真の投稿を通じてユーザーと直接交流できるのもポイントです。登録しておけば、検索結果に有利に働く部分もでてきます。
検索結果は基本的に現在位置から近い順番に表示される!
検索システムには位置情報が利用されています。
そのため、ご自分のスマートフォン等Google検索で「接骨院」等と検索をすると現在位置の最寄りの接骨院上位3件が表示される仕組みです。(位置情報を送信しない設定など、例外もあります)
この検索結果はGoogleマイビジネスの登録情報を元にマップ検索の結果として通常検索よりも上段に表示されます。
具体的には以下のようになります。
弊社(茨城県つくば市榎戸)から「接骨院」を検索した結果となります。
また、同じ位置情報を利用した情報として、お店の混雑状況等を見る事ができるのもユーザーにとっては便利なサービスになっています。
Googleマイビジネスの登録方法
自分の院を検索する
まずは自分の院を検索してください。
自分の院の場所に「このビジネスのオーナーですか?」の文字がある場合は、Googleマイビジネスへ登録されていません。
この記事をよみながら早速登録しましょう!
登録してある方はこちらから自院の情報が正しいか確認をしてみましょう!
https://www.google.com/intl/ja_jp/business/
「このビジネスのオーナーですか?」の表示のある方
「このビジネスのオーナーですか?」が出ている方はそこをクリックしてください。
Googleアカウントでログインしていない場合はアカウントのログイン画面になりますのでログインしてください。
登録にはGoogleアカウントが必要です。
まだアカウントを持っていない方はアカウントを作成しましょう!
アカウントの作り方はこちらから
https://www.honepage.com/blog/knowledge/10
Googleアカウントでログインしている場合はこのような画面になります。
「ビジネス名」=「院名」ですので正確に入力しましょう。
入力したら「次へ」をクリック。
同様な画面で「住所」「MAPの位置情報」「カテゴリ」「連絡先」等の入力を求められます。これは、GoogleMAPの登録情報の有無で変わってきますので、「正確なものを入力」して「次へ」を入力してください。
カテゴリは最初は一つだけ!
「カテゴリ」はこの段階では1つしか選択できません。
「鍼灸接骨院」や「整体整骨院」などの複合ジャンルのカテゴリは存在しないため、主としているものに絞って登録をお願いします。
登録後にカテゴリを増やす事もできますのでご安心ください。
弊社でホームページを作成されている方で関連しそうなカテゴリは以下の通りです。
「接骨院」「鍼灸院」「整体」「カイロプラクティック」「指圧・マッサージ」
上記の他にもありますが、「ほねぺじ」ホームページを制作されている方の多くは「接骨院」がビジネスカテゴリとなると思いますが、主とする業態によって変化してくる部分だと思います。
※「接骨院」のカテゴリはありますが、「整骨院」のカテゴリはありません。整骨院の場合も「接骨院」で問題ありません。
登録が完了したらリスティングの完成を目指す!
すべて完了すると以下のような画面に切り替わります。
まずは、赤枠で囲んだ「リスティングの完成」の100%を目指しましょう!
100%になる頃には受付時間や写真の投稿等もおわっているはずです。
クチコミがあれば「クチコミ」に返信
店舗を訪れた方の口コミがあれば返信を行いましょう!
上図の画面の「クチコミ」から返信する事ができます。
たとえ★だけの評価だったり、低い評価でも誠心誠意返信する事をこころがけましょう!
まだ口コミがない場合はお客様にお願いしてみるのも良いと思います。
詳しくはこちらの記事を参照してください。
https://www.honepage.com/blog/knowledge/628
余力があれば「投稿」を作成する
画面の中ほどには近隣の同業他社の投稿「お客様の同業他社が投稿しています!」という項目がありますので、参考に投稿を作成してみましょう!
この投稿はGoogleのナレッジパネルに7日間ほど掲載されるようになります。
「インサイト」を見てユーザーの行動を分析する
ユーザーがどのように検索して自院がどのように表示されたかが大まかに把握できます。
サイトの評価として「クリック数」は重要です。このクリック数を上げるためのアドバイスが各所に記載してありますので、それに従ってGoogleマイビジネスを運用していくのも良いと思います。
以上、Googleマイビジネスの登録から運用までをザックリと説明させていただきました。
まだ、自院のMAP検索に「このビジネスのオーナーですか?」の表示が出ている方は登録する事をお勧めします。
「登録が面倒くさい!」「基本的にパソコン操作は嫌だ!」という方へ
弊社でも有料となってしまいますが、登録の代行を行うことが可能ですのでご相談ください。
ご相談は担当へ直接お電話やメール、またはほねぺじのメールフォームから受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
※登録の代行は行うことが可能ですが運用の代行は行っておりません、「投稿の作成」や「クチコミへの返信」を弊社で行うことはできませんので予めご了承ください。